日本政策金融公庫の創業融資制度

創業融資とは?

創業期の方(新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方)は、営業実績が乏しいなどの理由により資金調達が困難な場合が少なくありません。

そこで新規開業資金をはじめとした創業融資を通じて、幅広い方の創業・スタートアップを重点的に支援する制度がございます。

日本政策金融公庫による創業支援のポイント

  1. 無担保・無保証人融資通常類型

新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方は、原則として無担保・無保証人で各種融資制度をご利用いただけます。

  • 利率を一律0.65%引下げ

新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方は、原則として0.65%(雇用の拡大を図る場合は0.9%)引下げとなります。

  • 長期でご返済可能(※)

設備資金は20年以内(うち据置期間5年以内)、運転資金は原則10年以内(うち据置期間5年以内)と長期でご返済いただけます。

※新規開業資金をご利用いただく場合を示しています。

2024年4月以降の新規開業資金の概要

些細なご質問でもお気軽にご相談ください

これから創業を考えている方も、スタートアップの方も融資や 創業計画書についてなどお気軽にご相談ください!

お気軽にお問合せください

受付時間
10:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日
パソコン|モバイル
ページトップに戻る